恥骨筋が硬縮すると、大腿骨が外旋する
メディカル・サイエンス・インターナショナル発行の”あたらしい人体解剖アトラス”のP99に、大腿骨後部に付着する筋肉の腱の図がある。
それを見ると、恥骨筋は、大腿骨後面に付着しているのがわかる。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
そうすると恥骨筋は、腹部の下恥骨結合の傍らから、大腿骨後部に付着していることになる。
輪切りをしてみると、こんな風になる。
その際の足の角度はこんな風だ。
しかし、恥骨筋が硬縮したら・・・
図の左足のように、大腿骨を外旋する張力が発生するので、大腿骨が引っ張られて、外旋する。
そして、足の角度は図のように開くことになる。
(膝関節・大腿骨と下腿骨の間にゆがみがないものとする)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
また、大内転筋・短内転筋・長内転筋も、おもな働きは大腿骨の内転だが、硬縮により、若干の大腿骨外旋の働きも生じるであろう。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
だから、足のつま先開いている人を見たら、・・・・恥骨筋や内転筋群の硬縮”も”疑わなくてはいけない。
Leave a Reply