鳩胸のようにゆがんだ胸郭で考えた

症例は、80歳男性。

腹臥位で、胸部と腹部の触診をした時、

肋骨が普通でなく、盛り上がって、下図のように、

季肋部が崖のようにな段差ができているのに驚いた。

鳩胸のようなものである。

この男性には、肺や心臓に異常はないし、

どうして、このような歪みが生じたのか?

 

とりあえず、PCのペイントアプリを使って、肋骨を並べてみることにした。

 

その前に、簡単な肋骨の説明をする。

 

肋骨は、全部で12本あるが、

胸郭を作る肋骨は第1肋骨から第10肋骨。

下2本は浮遊肋骨である。

胸郭を構成する肋骨のうち、

1から7までは直接胸骨に付着しているが、

8から10は、下図のように軟骨で間接的にくっついている。

図を作成する。

まずは、胸骨の位置を決める。

 

胸骨は傾斜をつけて、少し持ちあげた位置にした。

下図

次に、上の肋骨から順に等間隔に並べてみた。

そうしたら、

12個の胸椎がほぼまっすぐになったのである!

 

この男性の脊柱が、胸椎の後弯も腰椎の前弯も消失し、

まっすぐな脊柱であることは知っていた。

しかし、それが肋骨の歪みを作っていることには気づかなかった。

 

それに加えて、この男性は、頚部前側の筋肉が硬縮し、

鎖骨と胸骨が上部に引っ張り上げられていた。

その2つが重なって、

鳩胸のような胸郭の歪みができたのであろう。

 

思い返すと、このような鳩胸の胸郭をした、年配の患者さんは

他にもいた。

歳を取ると、このような歪みも生じるのだ。

 

その原因は、

胸骨が上に引っ張られたことと、

胸椎の後弯が消失したことである。

 

また一つ、歪みの原因が理解できた(^^)

東京都在住 鍼灸師

Leave a Reply